us.testseek.com  

 
 
Search:   
 

Home » Cameras » Digital cameras » Olympus OM-1



Working
Please wait...

  Expert reviews    

Reviews of Olympus OM-1

Testseek.com have collected 45 expert reviews of the Olympus OM-1 and the average rating is 83%. Scroll down and see all reviews for Olympus OM-1.
Award: Highest Rated March 2022
March 2022
 
(83%)
45 Reviews
Users
(95%)
18 Reviews
83 0 100 45

The editors liked

  • 120fps burst shooting
  • IP53 weather sealing
  • 4K 60p 12-bit ProRes Raw
  • 8 stops of stabilization
  • Sturdy
  • IP53-protected body
  • Up to 50fps Raw capture with continuous focus
  • Large
  • Sharp viewfinder
  • 5-axis IBIS
  • Strong computational toolkit
  • Autofocus system supports subject detection
  • 4K60 UHD and DCI video
  • It's also nice to see that with a press of a button
  • You can find out why a menu option is greyed out
  • It's not just the main menu that has been refreshed
  • The Super Control Panel which appears when the ‘OK' button is pressed has also been revised. Other

The editors didn't like

  • Native 20.4MP resolution
  • No 8K video
  • Excellent image quality for the format
  • With attractive color
  • Good DR for the sensor size
  • Giving editing flexibility
  • 50 fps shooting with full autofocus
  • Fast and responsive autofocus
  • Subject-detection AF modes work well
  • Impressive 10-bit 4K capture
  • Subject tracking struggles at times
  • Branches trip up bird detection
  • Fragile micro HDMI connection
  • Four Thirds sensor is smaller than APS-C and full-frame

Show Show

 

Reviews

page 5 of 5
Order by:
Score
 
  Published: 2022-03-30, Author: Hirotaka , review by: japanese.engadget.com

  • Abstract:  OMデジタルソリューションズはマイクロフォーサーズ規格の新製品「OM-1」を3月18日に発売しました。OLYMPUSのロゴを冠した最後のフラッグシップ機でもあり、新開発の裏面照射積層型Live MOSセンサーや画像処理エンジン TruePic Xの採用など、OM-D E-M1シリーズから一新された性能を早速チェックしました。 今回は、同時発表の新型レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2022-02-28, review by: ascii.jp

  • Abstract:  本日は、ASCII倶楽部の人気記事「「OM-1」実機レビュー = OM SYSTEMのフラッグシップカメラは完成度MAXだ」を紹介します。オリンパスから分社化したOMデジタルソリューションズが、マイクロフォーサーズのフラグシップモデル「OM SYSTEM OM-1」を発表した。オリンパス時代の2020年に発売された「OM-D E-M1 Mark III」(俺の愛機でもある)の後継モデルで、約2年という、今時では早めのモデルチェンジになるが、どう進化したのかユーザーとしては気になるところだ(試用機は発売前な...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2022-02-22, review by: ascii.jp

  • Abstract:  オリンパスから分社化したOMデジタルソリューションズが、マイクロフォーサーズのフラグシップモデル「OM SYSTEM OM-1」を発表した。オリンパス時代の2020年に発売された「OM-D E-M1 Mark III」(俺の愛機でもある)の後継モデルで、約2年という、今時では早めのモデルチェンジになるが、どう進化したのかユーザーとしては気になるところだ(試用機は発売前なので、画質や動作は実製品とは異なる場合があります)。量販店価格はボディーのみ27万2800円。「M.ZUIKO 12-100mm F4.0...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2021-05-26, review by: cameranonaniwa.co.jp

  • Abstract:  カメラ今昔物語こんにちは心斎橋本店の たつみ ですさて前回のキヤノンAE-1プログラムコラムも好評を頂きまして嬉しい限り。。 ※こちらから→ ・コラムを見て久々に出して写真撮ってきましたよぉ 。 ・懐かしい!高校生の時に使ってましたぁ!などなど こうして反響があると非常にやりがいを感じます。(^^vということで今回は、昨今多くのフイルム初心者やカメラ女子達からお問い合わせの多い『 オリンパスOM-1 』についてのお話です。。“本家”には負けない想い過去、他には類を見ない数々の製品を世に送り,都度世間の度...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2020-07-29, review by: cameranonaniwa.co.jp

  • Abstract:  みなさまこんにちは!本日はフィルムカメラの使用レビューコーナーです。フィルムカメラブームは特に若い方を中心に現在も盛り上がりを見せております。今回はフィルム一眼の作例をご紹介する企画ですが、日々さまざまなお問い合わせをいただく中で「デジタルとフィルムってどう違うの?」というご質問をよくお聞きます。そこで今回は一例としてデジタル一眼とフィルム一眼を取り比べを含めての作例をご紹介いたします。撮影機材はシックなブラックカラーが物欲をくすぐるオリンパスOM-1と、接写レンズを代表する定番マクロレンズのズイコーマク...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
    page 5 of 5 « Previous   1 2 3 4 5   Next »  
 
More popular products from the same category


Join our Consumer Panel!

  • Infuence products of the future
  • Up to 4$ per answer
TestSeek will regularly send you survey invites to your email, you choose if and when you participate.

Join now! » (opens in a new window)


×