us.testseek.com  

 
 
Search:   
 

Home » Phones » Mobile phones » Asus ZenFone 4 A400CG / A400CXG



Working
Please wait...

  Expert reviews    

Reviews of Asus ZenFone 4 A400CG / A400CXG

Testseek.com have collected 172 expert reviews of the Asus ZenFone 4 A400CG / A400CXG and the average rating is 80%. Scroll down and see all reviews for Asus ZenFone 4 A400CG / A400CXG.
 
(80%)
172 Reviews
Users
(74%)
21 Reviews
80 0 100 172

The editors liked

  • Nice design
  • Feature packed
  • Flexible camera tech
  • Long battery life
  • High-quality-build
  • Bluetooth 5.0 (with Oreo)
  • AptX HD
  • Precise and fast GPS
  • MicroSD card slot
  • Excellent main camera
  • Good speakers
  • Bright and display with high contrast

The editors didn't like

  • Unintuitive software
  • Underpowered
  • Only USB 2.0
  • Included charger weak
  • Uses PWM
  • Wide-angle camera lacking

Show Show

 

Reviews

page 16 of 18
Order by:
Score
 
  Published: 2017-08-09, review by: ibj.tw

  • Abstract:  要大家久等多時,新一集FlashingDroid 深入評測為大家送上Asus Zenfone 4 深入評測!配備Sony 旗艦級相機IMX362 感光元件、超廣角雙鏡頭、低功耗處理器…

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2016-02-04, review by: eprice.com.tw

  • Abstract:  近日剛入手的ZenFone 4 A400CG 4吋雙卡手機,這支是2014年上市的,雖然上市有一段時間了,而且也應該是下架中的產品. 會買它是因為現在的雙卡機都是4G(3G)+2G的模式,而2G的訊號很明顯的是越來越差,所以乾脆就帶二支手機,主要的手機是5.5吋的ZenFone Zoom,第二支手機有用ZenFone 2 5.5吋使用過,但是二支都那麼大支,帶起來頗不方便,後來第二支手機換成了傳統的摺疊手機,摺疊手機的大小剛好且方便攜帶,就用了幾個星期,體積雖解決了,但是發現到手機來電時,只有顯示對方的號...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2018-01-08, review by: smayasu.info

  • Abstract:  Zenfone 4(ZE554KL) 実機レビュー(2) 外観をチェックしていきます。 Zenfone 4(ZE554KL)の実機レビュー2回目です。前回は開封の儀をやりましたので、今回はZenfone 4(ZE554KL)の本体外観をチェックしていきます。前作Zenfone 3では、5.2インチモデルと5.5インチモデルと2種類液晶サイズがありましたが、このZenfone 4(ZE554KL)は5.5インチモデル1種類になっています。Zenfone 4(ZE554KL)本体です。ブラックなので何がなんだ...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2017-12-27, review by: smayasu.info

  • Abstract:  Zenfone 4(ZE554KL) 実機レビュー(1) まずは開封の儀やっていきます。 ASUSのスマートフォン「Zenfone 4」の実機レビューを行っていきたいと思います。型番はZE554KLでSnapdragon 630を搭載したスタンダードな方をExpansysより評価機をお借りしてました。今回のZenfone 4は同じ型番でSnapdragon 660を搭載した上位モデルがあって、なぜか日本では上位モデルが標準で、Snapdragon 630搭載モデルは廉価版みたいな扱いにされてますが、そもそ...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2017-10-20, Author: まきはら , review by: mobareco.jp

  • 前作ZenFone 3で刷新されたデザインをもとに、さらなる質感の向上が図られたZenFone 4。仕様面も着実に底上げされ、スマホとして、よりストレスなく使える機種に。このベースを備えた上で、新たに採用された標準アングル↔超ワイドアングルを容易に切り替えて使える背面カメラが楽しい。手軽に持ち歩けるスマホカメラの楽しみ方をさらに拡げてくれる存在になりました。今季(2017年)リリースの他社製品を見れば、より性能・仕様や価格の高いハイエンドモデルは多くありますが、一定以上の性能があれば価格も意識したい。そん...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2017-09-30, review by: pizaman.com

  • 普通に高性能なスマホこれまでのZenFoneシリーズは、手頃なミドルクラスのスマホの印象でしたが、今回のZenFone4(Specs:S660、6GB)の位置づけは少々異なるようです。従来シリーズと比べ、性能も価格も大幅に上がっている為、「ミドルクラスのスマホでは、物足りない人向けのスマホ」に仕上がっていると言えそうです。特長でもある「広角カメラ」を試して見たい方や、大容量の6GBRAMを体感してみたい方には、検討余地がありそうです。結局どんな人におすすめ?買いの人(おすすめの人)ミドルクラスのスマホでは...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2017-09-16, Author: 林 , review by: 4gamer.net

  • Snapdragon 660の優秀さもあり,ZenFone 4は,端末にかける予算を抑えながら,ゲームプレイも楽しめるスマートフォンとして,有力な選択肢となる製品となっている。最近は3Dグラフィックスのリズムゲームが一気に増えているが,これらのプレイにおいてもZenFone 4は,多少の設定変更は必要かもしれないが,十分に楽しめるだけの性能を備えていると言っていいと思う(デレステの3Dリッチが例外的にヘヴィなだけだ)。リズムゲーム以外の,3Dグラフィックスを多用するタイトルについても同様で,大半のタイトル...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2017-09-16, review by: butsuyoku-gadget.com

  • そういう思い込みもあり、ZenFone4にあまり過度な期待はしておらず、「スペックとサイズが上がっただけじゃない?」とか勝手に思いつつのレビューでしたので、バードルが低かったのは事実です。しかし、スマートフォンとしての全体の質感は良いし、背面のサークル型の模様もめちゃくちゃかっこいいし。ホームボタン兼指紋認証は素早く快適。デュアルカメラはポートレートモードが無いのは残念ですが、Galaxy Note FEより明るく綺麗に撮れる。スナドラ660の実力も見誤ってました。まさかAnTuTuで11万点越えとは。正...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2017-09-15, review by: k-tai.impress.co.jp

  • Abstract:  「ZenFone 4(ZE554KL)」は、ASUSが9月23日に発売するAndroid7.1.1搭載スマートフォン。特徴は、デュアルレンズ仕様の背面カメラで、画角の違う2つのカメラを切り替えて撮影できる。ミドルハイクラスのチップセット「Snapdragon 660」、6GBのメモリ、64GBのストレージなどを搭載する。「ZenFone 4」を編集部員それぞれの視点から紹介する。「WE LOVE PHOTO」というキャッチコピーが表すように、写真撮影に注力したZenfone 4シリーズ。無印「Zenfon...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2017-09-08, Author: 藤沢航 , review by: ascii.jp

  • Abstract:  ZenFone 4シリーズからパッケージデザインが新しくなりました。ZenFoneを2台並べてハートマークにしたアイコンが特徴的です。キャッチコピーの「We Love Photo」からもカメラ機能に力が入っていることがわかります。付属品は日本でも使えるAタイプのACアダプターや、ASUSロゴの入ったSIMピンなど、おなじみの構成です。TPU製のケースが付属しているので、気に入ったものが見つかるまでこれを使うとよいでしょう。背面は「ZenFone 3」のデザインを踏襲したものとなっています。ガラスの光沢の中...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
    page 16 of 18 « Previous   1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18   Next »  
 
More popular products from the same category


Join our Consumer Panel!

  • Infuence products of the future
  • Up to 4$ per answer
TestSeek will regularly send you survey invites to your email, you choose if and when you participate.

Join now! » (opens in a new window)


×